【サウナ特集掲載】Saunassaが注目した「kaveri」の特徴とは?

kaveriは、軽井沢のstill(シュティル)内にある日帰り専用のプライベートサウナ施設。浅間山麓の豊かな自然を背景に、以下の3つの特徴的なサウナ棟を展開しています。

■ ドーム型サウナ「käpy(カピュ)」

  • フィンランド語で“松ぼっくり”を意味する手作りサウナ

  • ピザ窯から着想を得たドーム構造で熱が天井から優しく降り注ぐ

  • HARVIA製薪ストーブの揺らぎが瞑想にも最適

■ 登り窯サウナ「valko(ヴァルコ)」

  • 傾斜のある低めの天井を伝って、熱波が下からじっくり上がる

  • 約200kgのサウナストーンを搭載し、蒸気量も圧巻

■ バレルサウナ「tarvi(タルビ)」

  • 窓付きの明るい室内。森の景色を望む開放感

  • カップルや友人との貸切に人気。1棟貸しで非日常体験を提供


地下水を使用した柔らかい水風呂と“森のととのい”

  • 水風呂には、浅間山麓の天然地下水を軟水処理して使用

  • 肌に優しく、15℃前後に冷却された理想的なクールダウン環境

  • 外気浴スペースでは、目の前に広がる国有林の静寂とせせらぎが迎えてくれる


初心者・女性でも安心できる、細やかな配慮と設備

kaveriは、サウナ経験の浅い方や女性にも安心して利用いただけるよう、以下の配慮を行っています。

  • 上質なアメニティ(クレンジング・化粧水・乳液 など)を完備

  • 更衣室・独立シャワー・ヘアドライ設備も清潔で快適

  • スタッフによる薪の管理やセッティング調整、ロウリュサポートも実施

Saunassa誌面でも「初めてでも安心」「心配りを感じるサウナ」として評価されました。


掲載情報

  • 媒体名:Saunassa Vol.5(2025年9月発行)

  • 特集内容:全国のサウナスポット特集「サウナと森が織りなす非日常空間」

  • 掲載箇所:特集内の「日帰りで行ける、本格フィンランド式アウトドアサウナ」枠

  • 紹介施設:kaveri(カヴェリ)/運営:株式会社レリバント

利用情報・アクセス

  • 所在地:長野県北佐久郡軽井沢町追分1372-6(still内)

  • 営業時間:11:00〜21:00(完全予約制)

  • 定休日:火曜(10月〜は火・水休)

  • 料金
     └ 相席:3,850円(税込)〜/2時間
     └ 貸切:9,900円(税込)〜/2時間

  • 予約方法:公式サイトにて受付

  • 最寄駅:しなの鉄道「信濃追分駅」よりタクシーで約5分

お問い合わせ:050-3574-6600
https://kaveri-sauna.com/